論文

  • 「人麿像信仰とその享受ー御所伝授との関係を中心にー」(『美術史研究』第36冊 早稲田大学美術史学会 平成10年12月)
  • 「和歌浦ー女神の坐す歌枕ー」(『茶道雑誌』第64巻第1号 河原書店 平成12年1月)
  • 「[研究ノート]渡辺崋山が所蔵した肖像画「為霖道霈像」と画家王任治」(『黄檗文華』第122号 黄檗山万福寺文華殿/黄檗文化研究所 平成15年7月)
  • 「忘れられた墨竹画の名手・関口雪翁」(『新潟県文人研究』第8号 越佐文人研究会 平成17年11月)
  • 「江戸時代の絵画を観るー資料同定に関する作品の観察ー」(『総研ジャーナル』第89号 関西学院大学総合教育研究室 平成19年3月)
  • 「越僧・素庵道淳(少林・黄峰・如雲)の作画と生涯」(『新潟県文人研究』第11号 越佐文人研究会 平成20年12月)
  • 「忘れられた墨竹画の名手・関口雪翁Ⅱ―美作津山藩への出仕と江戸における足跡―」(『新潟県文人研究』第16号 越佐文人研究会 平成25年11月)
  • 「江戸時代の中国絵画受容と八代将軍吉宗が果たした役割」(『日本美術全集6 東アジアのなかの日本美術』小学館 平成27年2月)
  • 「慈雲飲光と皇室ー恭礼門院と開明門院ー」(『慈雲尊者ーいつくしみの書』 黒川古文化研究所 2018年1月)
  • 「小泉檀山の基礎資料についてー立原翠軒『上京日録』と狩野文庫本『檀山先生門人姓名録』を中心にー」(『美術史学』第40号 2019年3月)
  • 「【資料紹介】速水宗達写『竜宝山大徳寺境内并諸塔頭雑記』―大徳寺塔頭に関する絵画の筆者と諸情報―」(『美術史学』第42号 2021年3月)
  • 「日本美術の「真物(ホンモノ)」「偽物(ニセモノ)」ー研究に立ちふさがる巨大な「壁」のモノがたりー」(『人文社会科学講演シリーズ12 私のモノがたり』東北大学出版会 2021年3月)

紀要『古文化研究』(黒川古文化研究所)

『日本近世美術研究』(北島古美術研究所)

出版物

  • 『研究図録シリーズ1 円山応挙の門人たち』(公益財団法人黒川古文化研究所 平成26年10月)
  • 『研究図録シリーズ3 武士が描いた絵画』(公益財団法人黒川古文化研究所 平成28年10月)
  • 『研究図録シリーズ4 慈雲尊者ーいつくしみの書』(公益財団法人黒川古文化研究所 平成30年1月)
  • 『武士の絵画ー中国絵画の受容と文人精神の展開ー』(中央公論美術出版 2020年10月)
    (http://www.chukobi.co.jp/products/detail.php?product_id=832)
  • 『鑑定学への招待―「偽」の実態と「観察」による判別』(中央公論美術出版 2023年3月)(https://www.chukobi.co.jp/products/detail.php?product_id=877